円安が進行中
昨夜の米ドルは引き続き堅調な地合いとなりました。日経平均株価が伸び悩みつつも全くそんなことはお構いなしといった強さで117円台前半からじっくりと時間をかけつつ117円台後半まで上昇。米国時間終盤にはついに118円を突破しそのまま日本時間へと帰ってきています。朝方一瞬118円割れがありましたがそこからすぐに切り返すところを見ても円の弱さはまだまだ続きそうな印象です。バイナリーオプションでの取引では下のリスクは考えなくていいわけですから、この円安にのって積極的に取引することが昨日、本日などは一番の攻略法となりそうです。
本日今朝の株式市場は日経平均は反発で始まり、円安で買い先行しながらも伸び悩みといった寄付き状況からのスタートでした。
また、ユーロに対しても円は弱い展開。昨日、日本時間では146円台後半にあったユーロ円でしたがその後147円、147円50銭、148円と節目を次々と突破。大きな押し目もなくひたすら右肩上がりの動きとなりました。
日に日に円の弱さ際立つ動きとなっています。株価を見る限りではそれほどリスクオンの空気が高まってはいないようには思えませんが、景気の良さというよりも円の価値が毀損しているだけということなのでしょう。やはり消費増税延期に対する国際社会の目はかなり厳しいと言えます。今後選挙も控え、政治サイドからの発言も多くなってくると予想されますが、円安は日本にとっていいことという既成概念はかなり強固であるため、今の流れを否定する動きにはなかなかならないと読んでいます。
11月20日 BOトレーダーの為の倉持セレクト!為替が動く指標・イベント・要人発言
11月20日 倉持の予想レンジ


各ブログランキングに参加しています!
初心者におすすめのバイナリーオプション業者

ハイローオーストラリアHighLowAustralia
オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得しており、証券取引委員会により監督されている為、安心・信頼度も問題なし!出金対応が抜群!銀行出金翌日着金!出金時に身分証明書の再提出なし!自信をもってお薦めできる業者です!