直近高値付近はトレードチャンス
動画説明
いやぁ~負けてますね(汗)トレード系のブログでこんな負けてる人ってあまりいないような気がします・・・(汗) まぁ、いい時ももちろんあるんですけど、そりゃ負ける時もありますよね? 勝ってばかりだったら誰も苦労しません! 6月に入ってからはあまりトレードの成績はよくありまんが、まだ今月も半分は残ってますのでなんとか挽回していきます!
ちょっと下の画像を見て下さい

昨日はバイオプで同じように直近の高値を超えるところを『HIGH』で狙って負けたんですが(汗) 今回もソニックオプションで同じように直近の高値を超えてきたので『HIGH』に5万円賭けて負けました(苦笑)・・・いやいや全然面白くありません!
しかし、やっぱり直近高値付近はバイナリーオプションにおいては『HIGH』か『LOW』を買うタイミングだと思っています! のでこれからもこのタイミングでは賭けていこうと思っています。
基本的に直近高値を超えたら『HIGH』、超えれなかったら『LOW』を今後も攻めていきます!
本日の相場感 6月11日
昨日の米ドル円は大幅な下落となりました。日本銀行黒田総裁の「これ以上円安が進むことはなさそうだ」との発言をきっかけに、日本時間の昼過ぎから米ドル円は一気に円高へ。もともと円安へのピッチが早過ぎることが市場参加者の間でも話題になっているタイミングでしたので黒田氏の発言は絶好の利益確定の材料として受け止められました。米ドル円は124円台ミドルから一気に122円台ミドルへと約2.0円の急落。その後も特に反発することなく同じ水準で欧州時間、米国時間の取引を消化しています。
一方、ユーロ円も同じタイミングで円高となりました。ユーロ円は140円台ミドルから138円台ミドルとこちらも約2.0円の下落。動く時間は短かったのでトレードで利益にする余裕はあまりなかったのが惜しいですね。こちらもその後目立った反発はなく140円を回復することもないまま139円手前で日本時間へと戻ってきています。
昨日は黒田氏の発言により為替市場は大揺れとなりました。黒田総裁としては珍しい失言だったとは思いますが覆水盆に返らず。今後円安の目処は124円台後半から125円ジャストが極めて強い抵抗線として機能することでしょう。また、同じくユーロ円も140円から上は相当売り圧力が強まる展開が想像されます。 60セカンドのような超短期取引においてもこの辺りを念頭に入れて取引しましょう。
2015年6月11日 ソニックオプション攻略の為の倉持セレクト!為替が動く指標・イベント・要人発言
2015年6月11日 ソニックオプション攻略!倉持の予想レンジ
私が知る数ある海外BOサイトの中で業界最高峰のペイアウト率と取引画面が最も分かりやすく操作性がよい!ソニックオプションの詳細は下記URLより参照できます。ネッテラー使えます!

ソニックオプションsonicoption
業界トップクラスのペイアウト率で稼ぎたいBOトレーダーの注目を集めています。60秒ハイロー(60セカンド)も楽しめる!60秒ハイロー好きな方にはたまりません!最新鋭のプラットフォームには攻略に必要な情報が全て取れる為、複数の画面を立ち上げて取引するというような手間が必要ありません。


各ブログランキングに参加しています!
初心者におすすめのバイナリーオプション業者

ハイローオーストラリアHighLowAustralia
オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得しており、証券取引委員会により監督されている為、安心・信頼度も問題なし!出金対応が抜群!銀行出金翌日着金!出金時に身分証明書の再提出なし!自信をもってお薦めできる業者です!

ソニックオプションsonicoption
業界トップクラスのペイアウト率で60秒ハイロー(60セカンド)が楽しめる!60秒ハイロー好きな方にはたまりません! ローソク足を使った攻略法が使える他に必要な情報が全て取れる為、複数の画面を立ち上げて取引するというような手間が必要ありません。

トレード200Trade200
クレジットカードを持っていない方でもBOができます!コンビニから入金可能!V-precaが使えるので審査不要で利用可能!入金方法として、クレジット(VISA・MASTER・デビットカード)・バニラVISAオンライン・V-preca・銀行に対応しています!ペイアウト率の高さは業界最高峰!