今回、掲載する二つの取引はどちらも逆張りでの取引です。
短時間の値動きを読むだけでいいバイナリーオプションの性質上、逆張りの攻略手法が私の中では今のところいい感じで利益を上げることができています。
皆さんはどんな攻略手法でバイナリーオプションに挑んでいますか?
インターネットでバイナリーオプション攻略を検索すると、転売の攻略法が上位に出てきています。 判定時間いっぱいまで勝負するのではなくて途中で転売して少しだけ利益を出すというやり方なのですが、転売なんて手法で利益を出そうだなんて・・・止めておいた方がいいです。 はっきり言って無理です。 いや、私は無理でした!
転売攻略法の次に上位に出てくるのは、マーチンゲール法ではないでしょうか?
マーチンゲール法は数学的考え方です。 負けたら次に賭けるとき前回の負けの分を取り戻すように掛け金を大きくして賭けるマーチンゲール法の方が理論上は納得できます。 が、マーチンゲール方はメンタルが強くないとできません。 私もこの攻略法を試したことがあるのですが、私には合いませんでした(汗)
同じ掛け金で6割の勝率を維持して利益を上げる方法の方がメンタルが楽で私には合っています。
逆張りの攻略手法だと今のところ月単位でみたら勝率6割はありますのでこれがベストかなと思っています。 ただ、迷ってるのは、取引時間・・・5分がいいのか10分がいいのか?・・・ということでこのYバイナリーの5分間とハイローオーストラリアの10分間どちらが儲かる?を比較検証してるところです。 検証中ではあるんですけど、私の感覚では10分の取引時間が最も逆張りの攻略法には合ってると思っているのですが・・・検証していくうちに5分もアリかな?と思いはじめています。 5分と10分の取引時間の差で勝率にあまり差が出てないのでどちらがベターなのか探っています。
下降トレンド中に逆張り攻略
下降中のところをそろそろかなという感じでHIGHを買いました。 下の5分足チャートをご覧下さい。

矢印の指す5分足でHIGHを買いましたが、チャートの中の丸で囲んだあたりのローソク足と移動平均線に注目して下さい。
直近の乖離率を参考に買ってみませた。 この乖離率は毎日、毎時間変化するものですが、重要な指標発表や要人発言がない限りは大体、直近の乖離率を参考にポジション取るといい感じで攻略できます。 この取引では5分間でも10分間でもどちらでも勝つことができました。
以下に、Yバイナリーとハイローオーストラリアでの取引画像を掲載しておきます。
取引時間5分でYバイナリーでHIGIを買った直後の画像です。

Yバイナリー、判定時刻後の画像です。

取引時間10分でハイローオーストラリアでHIGIを買った直後の画像です。

ハイローオーストラリア、判定時刻後の画像です。

上昇トレンド中に逆張り攻略
上昇中のとろこをそろそろかなという感じでLOWを買いました。 下の5分足チャートをご覧下さい。
矢印が指す5分足でLOWを買いました。
チャートの中の丸で囲ったローソク足と移動平均線に注目して下さい。 直近の乖離率を参考にしてポジションを取ったということです。 直近よりも長い陽線が出たせいで大きく移動平均線から乖離しているのがわかります。 このタイミングを狙って、次の5分足の頭でLOWを買っています。 ローソク足の頭で買うというのも大事な点なのでよく覚えておいて下さい。
以下に、Yバイナリーとハイローオーストラリアでの取引画像を掲載しておきます。
取引時間5分でYバイナリーでLOWを買った直後の画像です。

Yバイナリー、判定時刻後の画像です。 予想が外れて負けてしまいました。

取引時間10分でハイローオーストラリアでLOWを買った直後の画像です。

ハイローオーストラリア、判定時刻後の画像です。 こちらは勝つことができました。

Yバイナリーの5分間とハイローオーストラリアの10分間どちらが儲かる?比較表(随時更新しています)
取引時間(サイト名) | 勝ち | 負け | 勝率 |
---|---|---|---|
取引時間5分(Yバイナリー) | 11 | 5 | 68.7% |
取引時間10分(ハイローオーストラリア) | 10 | 6 | 62.5% |
各ブログランキングに参加しています!
更新・トレードの励みになりますので、よろしかったらクリックお願い致します! m(_ _)m
初心者におすすめのバイナリーオプション業者

ハイローオーストラリアHighLowAustralia
オーストラリア金融サービス免許(AFSL364264)を取得しており、証券取引委員会により監督されている為、安心・信頼度も問題なし!出金対応が抜群!銀行出金翌日着金!出金時に身分証明書の再提出なし!自信をもってお薦めできる業者です!